今回は私が実際に実践してきたネット副業について色々まとめてみました!

今回は特定の方に向けたお知らせがあります。
誰に向けたお知らせか?それは夜勤や子育てで苦労している、看護師やコメディカルのあなたに向けたお知らせです。

「正直、夜勤は体力的にきついし、給料がもっともらえるならクリニックや健診とかの土日休みのところで働きたいなぁ」
「子どもが出来たら夜勤なんて出来ないし、将来どうしようかなぁ」

これまでさまざまなネット副業の方法を試し、成功と失敗を繰り返してきました。以下では、私が実際に試してきたネット副業の中で、初心者の方や既にネット副業をしている方におすすめで稼げる方法と注意点について詳しくまとめてみたいと思います

+++ネット副業について

こんにちは、臨床検査技師けいたです。 今回はネット副業についてまとめていきます。
最近では働き方改革により政府が副業を推進している世の中です。正社員として働くお給料とは別の収入源を考える人が多く、僕の同僚や友人も副業に興味を持ったり、実際に副業をしている人が増えてきました。
先日フォロワーさんに副業に関するアンケートを取ってみましたが、以下の様な結果になりました。

副業を現在やっていない人は82%
副業を今後やっていきたい人は85%
ただ副業と言っても実際に何をやればいいのかわからないという方が大半だと思います。
そんな方に向けて丁寧に紹介していきたいと思います。

+++ネット副業において大切なこと

まず初めに僕が今現在行っているネット副業は、SNS運用とブログ運用によるアフィリエイトとネットでの商品の販売です。
収益は毎月6桁ほど得ることが出来ております。

様々なネット副業に挑戦してきた経験から、みなさまに副業をする時に大事にしていることは、
“この副業ではどんなスキルが身につくのか”を常に意識することです。
私は物販もしましたし、FXということもやってきましたが成功や失敗から常に学べることがあり、スキルとして身に着けることが出来ました。

目先の稼ぎに捕らわれずに、稼げた経験や失敗から学べることを生かしてどんどんステップアップすることが重要だと考えています。

例えば、いきなり1000万円稼げてしまったとします。
正直この1000万円では一生暮らしていくことは出来ませんし、使い切ってしまったらもうお金は無くなります。
ですが、お金を生むことのできるスキルが毎月5万円分貯まるのであれば
1年で60万円、10年で600万、30年で1800万円の価値があります。
やっていた事業が失敗してしまっても、一度身につけたスキルはなくならないのでやり直すことが出来るのです。
つまり、どんな副業に挑戦するにしても、どれくらい稼ぎやすいかではなく
”どのようなスキルが残るのか”を意識しながらやってみてください。

+++副収入を作るべき理由

本業の会社員とは別の収入源を持つことの1番良いところは“精神的な安定が得られる”ということです。
特に看護師の方からよく聞くのが、夜勤があると給料が良いから病棟で働いているというのを聞きます。
体的に考えるとクリニックなどで働きたいという方もいました。

例えば月に10万円でも副収入があれば年収120万円アップです。
もしその状態になれば、
お給料で働く場所を選ぶ必要がなくなります。
自分のやりたい仕事をしながら副収入を得て、生活することが出来るのです。
その副業が成功した場合は、本業をやめるという選択をする人も出てくるでしょう。
その結果お金に対する漠然とした不安も少なくなります。

また、自分が将来的にいくらのお金を貯めたいのかを決めた時に、本業だけのお給料の場合には貯める金額とスピードに限界があります。
もしあなたが将来的に3000万円の資産を持ちたいと考えた場合
本業のお給料のみで毎月10万円の貯金をしても**300ヶ月(25年)**という時間がかかります。
ただ本業とは別の収入で15万円あり、毎月25万円の貯金をした場合には、**120ヶ月(10年)**で目標を達成することができます。

これは例えば、北海道から沖縄まで向かうときに歩きで行っても到着しますが、
時間をかけてでも免許を取ってバイクで向かう方が確実に早く着くのと同じです。
私たち自身の命には、限られた時間しかありません。
早い段階から、知ることが出来れば速く効率的に稼ぐことが出来るのです。
みなさんが副業を選択肢の一つに入れることで、より早く目的地に辿り着ける一つの選択肢になってくると思います。

+++ネット副業とアルバイトの違い

医療系の方はアルバイト的な形で副業をしている人が多いかと思います。もちろん高時給なアルバイトもあると思いますので、そこそこ稼いでる人もいるのではないかと思っています。
しかし、個人的にはアルバイトなどの副業はオススメしません。
んー、正直いうと半々です。全否定ではないです。
アルバイトは自分の時間を使わないと、収益が得られません。また、その場所に行かなくてはならない点や、稼げる金額に頭打ちがある、などがおすすめできない理由です。
最高で稼げる金額が、あなたの働ける時間まででしかないのです。
ネットでの副業に上限はないので成功すれば、成功するだけお金が稼げます。
また、アルバイトは仮に自分が寝込んでしまった場合に、収益が止まってしまうのもリスクになります。

おすすめできない理由をいくつか上げてみましたが、アルバイト事態を全部否定しているわけではありません。
自分が展開しようとしている副業に必要なスキルが身につくアルバイトであれば、とてもいい経験となるのは間違いないです。
ただ単純作業を行い、自分自信が何も成長できないアルバイトはしないようにしましょう。
常にどんなスキルが身につくのかということを意識して働くことが大切です。

+++色々挑戦してみること

じゃあどのネット副業をした方がいいの??
という質問が出てくると思いますが、人には向き不向きがあるため一概に全ての人にこれがおすすめ!というものはありません。
ネット副業をやる上で初心者あるあるなのが”損をしたくない”という考えです。
もちろん損なんてしたくないのは当たり前のことですが、それはかなり難しいです(そもそもそんなことは不可能)
バスケをやったことがない人がいきなりミスなしで、ゴールを決められるわけがありません。
人によって向き不向きがあり、それは実際にやってみないとわかりません。
僕の場合は一番最初に物販をおこない、その後にFXやPPCアフィリエイト、次にブログ、そしてその次に行ったのが今のSNS運用でした。
物販やPPCアフィリエイトはAmazonやYahoo!の仕様変更により撤退、FXは全く収益を上げることは出来ませんでした。
物販やPPCアフィリエイトは毎月50万ほどの利益を上げている時期もありましたので、最終的に撤退する状況にはなってしまいましたが、僕の行っていたのとは別の方法があるので、まだまだ稼げるネット副業だと思います。

FXは全くと言っていいほど稼げませんでした。いわゆる失敗です。
稼いでる方はたくさんいますので、僕の努力不足や僕には合わなかったというだけです。
そして色々やってみたり、調べる中でブログやSNS運用にも挑戦してみることになりました。
色々な経験をしてきたからこそ、ネット副業はぜったい稼げるよ!という絶対的なものは存在しませんし、どのネット副業にも努力が必要です。

+++知識への投資を嫌がらない

正直、この記事を読んでいる方は驚かれると思いますが、僕は今までビジネスを勉強するための投資、いわゆる『情報商材』というものを200万円以上購入してきました。
『情報商材』を購入したことがない人にとっては、詐欺という認識を持っている方もいるのではないでしょうか?
実際には、僕が購入した200万円分の情報商材分のお金は余裕で回収していますし、今でも学んだ知識を生かしていますので詐欺という認識は全くありません。
『情報商材』は稼ぎに直結するスキルが身につくため、高額な商品であることが多いです。
もちろん全ての商材が、値段相応であったかと言われるとそうではないこともありましたが、様々な情報を集めてから必要であると判断して購入することで、実質的な『損』は最小限に抑えることが出来たのかと思います。
世の中には詐欺商材というものが存在しているのは確かなので、購入する際は事前の情報収集や信頼できる紹介者を見つけることも大切です。
僕はこの商材の購入を知識への投資、いわゆる自己投資と考えています。
自己投資は将来の自分のために、お金や時間を使うことです。『自分磨き』と言い換えても良いでしょう。将来の自分がレベルアップすることへお金と時間を集中させます。
例えば、医療の教科書なども高額なものが多いと思いますが、僕は学べると思ったら躊躇なく購入しています。
ここらへんで結構ケチる人がいると思いますが、自己投資は本当に大切であることを理解するべきです。
自分が成長しているかどうかをすぐに実感することは難しいこともありますが、良い商材であれば将来の財産となり、購入したことに間違えなかったと後々気づくはずです。

僕は新しいビジネスを始める時は、必ず必要である商材を購入して学んできました。無料で学べることよりも、鮮度の高い情報を得ることができるため、稼げるスピードが上がります。
最近はネットなどで無料で学べることが多くなってきましたが、無料で色々な情報を集めたうえで購入するもの、必要ないものをしっかり判断できるようになりましょう。

+++ネット副業の紹介

それではネット副業について紹介していきたいと思います。

①メルカリ販売

成果まで:初日から

簡単に言えば**自宅にある不用品をメルカリに出品して売れたら収益になる**ものです。

これをネット副業と呼べるのはちょっと微妙ですが、本業からのお給料以外でも収入を得ることができればそれはもう副業での収益経験になるので、まずは自分の家の不用品を売って収益を上げてみるところからスタートしましょう。

初期費用もかからないので、初心者はまずここから始めてみましょう。

次に紹介する『せどり』に繋がる内容でもあるので、ネット副業の第一ステップとしてまずはやってみることをオススメします!

②せどり(物販)
成果まで:1ヶ月

簡単に言えば**安く仕入れて高く売り、その差額が自分の利益になる**モデル。

最近では楽天市場はポイント還元率が高いため、楽天せどりが初心者にはオススメです。

僕がやっていたのは在庫をもたないというモデルだったのですが、今はプラットフォームの仕様変更によって出来なくなってしまいました。

その後も、在庫を仕入れるタイプもやって月5万円程度は稼いでいましたが、他のネット副業に集中するためにやめてしまいました。

僕が初めて行ったネット副業で、市場のリサーチなどは大変ではありますが、経験上ではまだまだ稼げる分野だと思います。

FX
成果まで:初日から

FXとは英語のForeign Exchangeで外国為替というのを表しています。
この「外国為替」とはお金を交換することを意味しています。
世界中にはたくさんの国があり、それぞれ独自のお金を使用しています。
たとえばアメリカでお金を使う場合、両替所などで日本円を米ドルに交換しますが、この交換こそが外国為替そのものといえるのです。

「1ドル=100円」だったとします。

その後アメリカから帰国して余ったドルを円に両替したとき、為替レートが「1ドル=105円」に変化しました。

すると過去に100円で買ったはずのドルを5円高い105円で売ることができ、1ドルあたり5円の利益が出ます。

FXはこの通貨の価格差を利用して利益を得る様な仕組みになっています。

僕は半年くらいは僕もやっておりましたが、結局稼ぐことはできませんでした。

FXで勝てるようになるためには、多くの勉強と取引経験が必須です。
FXは学校の勉強みたいに「このくらい勉強すれば100点が取れる(100%勝てる)」というわけではないため、実際に取引をして、少しずつ勉強していくのが良いといわれています。
FXの世界では、9割のトレーダーが負け、残り1割のトレーダーが稼いでいると言われています。

なかなか厳しい世界ですが、小額から運用できるので自信のある方はやってみてもいいかもしれません。

PPCアフィリエイト
成果まで:1か月

PPC広告を用いたアフィリエイトのことをそう呼んでいます。

ちょっと、わかりにくいのですが、Googleなどで検索したときに『スポンサー』と書かれた記事が、一番最初に出ているのを見たことありませんか?

実はあれって、企業などがGoogleにお金を払ってその検索ワードを上位に表示してもらっているのです。

あの広告のことを『PPC広告』と呼んでいて、企業だけでなく個人でも利用できるため、集客を効率よく行うことができます。

アフィリエイトというのは、個人が企業さんのサービスや商品を紹介(広告)することで、その紹介(広告)経由で誰かが商品を購入すると、売り上げの一部を報酬として手に入れることができます。

アフィリエイトとこのPPC広告をうまく使って集客して、収益と結びつけるのがPPCアフィリエイトです。う

僕はPPCアフィリエイトで月50万程度稼いだ時期もありましたが、Yahoo!メインの仕様変更により、僕の運用方法では出来なくなってしまったため、撤退しました。

実は今はこのPPCアフィリエイトよりも、アドアフィリエイトと言ってSNS(インスタやTikTok)などに広告を出してアフィリエイトをする手法が主流です。

最近稼げると話題になった手法ですので、興味のある方は挑戦してみるのも良いかもしれません。

ブログ
成果まで:1年〜3年くらい
自分の興味があるジャンルなどを発信してアクセスを稼ぎ収益を上げていくモデル。
副業で一番人気とされているブログの執筆です。ブログをスタートするための初期費用はほぼゼロで行うことが出来ます。
また、文章を書き続けるため、ライティングのスキルが磨けるというのも一つのメリットです。
僕は臨床検査技師向けのブログの執筆をしていて、googleの検索ワードでいくつか1位のものもあります。
自分の書いた記事がどんどん貯まっていくので、資産性がとても高いです。
ただ、一番人気ということもあり競合が多くジャンル選びや、収益化までが大変かなと思います。

⑧SNS発信
成果まで:半年〜1年くらい
自分の好きなジャンルや趣味などを発信して、広告収益を得るモデルです。
スマホ一つで完結して、撮影から編集まで全て無料で出来るというのが魅力のひとつです。
また年齢や時間も場所も関係なく、主婦の方で子育てしながら収益を上げている方も多いと聞きます。
特にInstagramやTikTokにおいては初心者でも伸ばすことができて、何より収益性もかなり高いです。
自分の発信するコンテンツが資産となり収益を上げ続けてくれるのと、影響力は今の時代に一番役に立つスキルだと思います。
よっぽどのバズりがない限りは、半年~1年は収益を得られませんので、根気強く投稿を続けることができず、諦めてしまう方が多いです。
良いジャンルや投稿があれば、まだまだ稼げる分野かと思います。

最後に:期待しないでください

僕の個人的な意見としては医療従事者のあなたこそ、副業を始めるべきだと思っています。
看護師やコメディカルの方って、国家試験も通ってるし、平日5日間働けばある程度の給料はもらえているはずです。
そして来月の生活の心配をしている人も少ないでしょう。
何よりすごいのがまずリスクを取っていないのに、ある程度の生活が保障されていることです。
今の会社がクビになっても、今のスキルで他の職場で働くことなんて余裕で出来るのではないでしょうか?
ネット副業したらクビになるという話ではなく、そのくらいあなたの生活には余裕があるんです。
じゃあ、お金や時間というリスクをとって、もっと余裕のある人生に少し挑戦してみるのはどうでしょうか?
僕が初めてネット副業をやってみる立場なら、10万円以下でやってみます。時間も半年~1年だけ頑張ってみてはどうでしょうか?
それくらいのリスクしかないのに挑戦しない理由はないと思います。
ネット副業なんて、今すぐやらなくても明日からの生活が困ることはありません。
ただ将来的にもっと余裕のある、豊かな生活を送るためには、本業の給料だけでは難しいはずです。
でもみんなわかっているんですよね。
副業もやった方がいいし、勉強もしたほうが良いし、自己投資も積極的にしたほうが将来のためになるって。
思っていても、やっぱり行動するのは難しいんですよね。
ただ、行動せずに人生が良い方向に進むことはないんです。
僕は副業をしないことが悪いと言っているのではなく、行動すらしないのに人生に愚痴や不満を垂らすのはイケテないということです。
もしも、20年後の将来の自分が「もっとお金があったらなぁ」と、思っているのが少しでも想像できるなら、今すぐ挑戦するべきです。
そして今少しでも意欲が湧いたとしても、今日寝てしまうと明日の朝起きた頃にはもう忘れているかもしれません。
そしてまた今までと何ら変わらない生活を送っていきます。
多くの人がそうなのであなただけでもありません。
Youtuberのヒカルが好きでよく見ているのですが、彼が良く言っている言葉で「なりたいものになれるのはなろうとしたものだけ」というものがあります。
彼も昔は、なにものでもない状態から、有名なYoutuberとなりました。
僕自身もまだまだ挑戦したいことがたくさんあります。
SNSでの活動など色々やってきていますが、忙しくてやめたくなる時もありましたが「なりたいものになれるのはなろうとしたものだけ」という言葉を思い出して頑張ってきました。
めちゃ、自己啓発系になってしまったのですが、少しでも誰かのきっかけになればと思っています。
あなたがもし、なにかネット副業に挑戦してみたいという気持ちがあれば、今すぐ僕に連絡下さい。
僕の今までのネット副業の経験を、出来る限りお答えします。
インスタでも公式LINEでも構いません!!
お待ちしております。