心臓リハビリテーション指導士は難しい?勉強方法などを聞いてみた!
カリスマ検査技師K

こんにちは!けいたです
今回は心臓リハビリテーション指導士について現役の理学療法士さんにお話を聞かせてもらいました!

心臓リハビリテーション指導士は、心臓病を持つ患者に運動療法を提供し、身体機能や日常生活動作の向上を促進します。
さらに、食事や薬の指導など包括的な介入を通じて、心臓病の再発を防ぎ、死亡率を低下させるなど、医療スタッフとしてかなり重要なポジションです。
日本では心臓病が第2位の死因であり、高齢化によって今後も患者数が増える見込みですので、心臓リハビリテーション指導士の役割はますます重要となっています。

今回はそんな心臓リハビリテーション指導士についてインタビューさせて頂きました。

それでは、よろしくお願いします。

カリケン 真顔

始めに簡単な自己紹介をお願いします。

A

年齢は28歳、現役の理学療法士として市民病院に勤めており、今年で6年目になります。

カリケン 笑顔

それではいくつか質問をしますので、よろしくお願いします。

1.心臓リハビリテーション指導士とは

カリケン はてな

終末期ケア専門士ってどんな資格なのですか?

A

心不全や心筋梗塞といった循環器疾患をもつ患者さんに対して運動療法を行うことで、身体機能やADLの改善を図ります。

また、食事や服薬の指導など包括的な介入を行って、循環器疾患の再発予防や死亡率低減といった予後の改善を図っていきます。

2.心臓リハビリテーション指導士の認定資格を取得するメリット

カリケン 真顔

資格取得のメリットを教えて下さい

A

心臓リハビリテーションを行っている患者様に知識を活かしてより良い指導ができます。

また、転職に有利だと思います。

3.受験資格や受験出来る職種について

カリケン はてな

受験資格は?どんな職種が受けられるのですか?

心臓リハビリテーション指導士になるためには4つの条件をすべて満たす必要があります。

条件①

医師、看護師、理学療法士、作業療法士、臨床検査技師、臨床工学技師、臨床心理士、管理栄養士、薬剤師、健康運動指導士いずれかの資格を有している。

条件②

受験申請時に学会の会員であり、また会員歴が2年以上継続して経過している。(受験時から通算2年は受験資格として認められません。そのため、5月以降に入会している場合、2年後の4月申込となる受験は受けることができないため注意が必要です)

条件③

心臓リハビリの実務経験が1年以上ある or 心臓リハビリ研修制度を受講済である

→心臓リハビリの実務経験とは、日本循環器学会から出されている「心血管疾実務経験のない方は、心臓リハビリ研修制度により受験資格認定証の交付を受けている場合も受験資格として認められます。

なお、実務経験があることを証明するために所属長(もしくは部門長)における推薦状が必要となります。

条件④

学会主催の講習会を当該年度に受講している

→認定試験を受けるには、学会が主催する講習会(一部・二部で構成)の参加が必須となっており、新規受験者は当該年度に受講することで受験資格が得られます。

上記で挙げた4つの条件をすべて満たしていることを前提に、受験を希望する人は必要な申請書類を揃えて出願をするところから試験は始まります。

書類審査

しかし、ただ申請書類を出せば試験を受けられるというわけではなく、試験の前に「受験資格があるかどうかの適正を判断するための書類審査」として、心臓リハビリにおける10症例レポートの提出が義務づけられています。

簡単にいえば、この10症例レポートの報告内容次第で試験が受けられるか受けられないかが決まります。この症例レポートは、さまざまな心臓リハビリにおいて自身がどのようなことに従事し学んできたのかを証明することを目的として実施しているため、急性期や維持期などにおいて運動療法や食事療法など、包括的なリハビリを実施してきたうえでの事例をまとめることが大事です。せっかくレポートを提出をしても、維持期のみのレポートや運動療法のみのレポートといった偏りのある内容では不合格とされてしまう恐れがあるため、幅広い症例報告を作成することを意識しなければなりません。

※私の身近に全ての症例を回復期で書き不合格、所属長の印鑑を押し忘れて不合格になった者がいます。

カリケン 泣き

ひえー、それは怖いですね!

この情報は重要だ

 

症例レポートについて

症例レポートは1症例につき1枚でまとめることを原則とし、計10症例分(レポート用紙10枚分)を所定の様式(A4用紙)を用いてパソコンで入力したものを提出しなければなりません。
※手書きは不可。
記載例は、学会の公式サイトより確認ができます。
10症例レポートのほかに出願時に必要となる申請書類は以下のとおりです。

その他の書類

・表紙チェックリスト
・受験・講習会受講申込書
・推薦状
・受験資格に該当する資格の証明ができるもの
(※資格免許証などをA4版に縮小コピーしたもの)
・受験資格認定証のコピー
(※実務経験がなく研修制度を利用した者のみ)
・受講票用の証明写真
(※「4.5センチ×3.5センチ」のサイズの写真が2枚必要、裏面には氏名を記載)

詳しい情報は実際のホームページを参照してください。

JACR日本心臓リハビリテーション学会

 

4.合格率と難易度について

カリケン はてな

4.合格率と難易度はどのくらいですか?

A

合格率は73.5%(2023年)
年度によりますが、おおよそ医師の合格率は100%前後、理学療法士の合格率は70%前後、看護師の合格率は50%前後のようです。

5.日程について

カリケン 真顔

日程を教えて下さい

A

私が受験したのは2022.8.7です。
基本は受験の前日に講習会があるようですが、私の年はコロナ禍であり7.10にzoom配信でオンライン講習会がありました。

6.合格点について

カリケン はてな

合格点はどのくらいですか?

A

7割程度の様です。

7.試験範囲について

カリケン はてな

試験範囲はどんな感じ?

A

必携テキストと試験の事前にある必修講義を受けて理解すれば合格できると思います。

 

8.おすすめの勉強方法について

カリケン 真顔

どのように勉強ましたか?また、おすすめの勉強法について教えて下さい。

A

テキストをひたすら読み、循環器Drに毎週1回、30分程度勉強会をしてもらっていました。

9.勉強時間について

カリケン はてな

どのくらい勉強しましたか?

A

試験の半年前くらいからDrの勉強会、テキスト中心の自己学習を3ヶ月前くらいから1日1時間程度、1ヶ月前には1日3時間程度していました。

10.受験者に向けたアドバイス

カリケン 笑顔

受験者に向けてアドバイスお願いいたします。

A

意外と細かいところを聞かれた印象です。うろ覚えではなく、テキストを細かいところまで頭に入れることが大事だと思います。症例問題がたくさんあったので、実際の症例と照らし合わせながら理解していくと理解しやすいかと思います。テキストには載ってないようなことも聞かれたりしました。(エコー検査前に患者への声掛けで正しいものは?のようなものなど、、、)そのような問題もちらほらありますが、捨てても他で7割以上は取れるので大丈夫です。

まとめ

インタビューにご協力いただき、ありがとうございました。
心臓リハビリテーション指導士は医療スタッフとして重要なポジションであると再認識できました。
不合格になってしまう失敗例や試験問題など、受験志望の方にとっては重要な情報を聞くことが出来たのではないでしょうか?

この記事をお読みいただいた皆様に、心臓リハビリテーション指導士について少しでも理解していただけたら幸いです。
また、この記事を参考にして、多くの方が試験に合格できることを心より願っております。

看護師さんへおすすめしたいサイト

看護師のスキマバイトのご紹介です。

その名もCURA(クーラ)

看護師さんが「スキマバイト」できるサービス『クーラ』です。『午前中だけ』『午後だけ』などの柔軟な働き方ができるサイトです。
さらにクーラでは、他の求人サービスにはない安心なサービスも提供しています。初めての職場で働くのが不安な方や、ブランク明けの方にとっても働きやすい環境を実現しております。